【まとめ】低炭水化物ダイエット・パレオダイエットのためのアイハーブ商品!

こんにちは、ゴジッポです!

最近、ローカーボダイエットなどに対する関心が広まり、iHerbでも買える商品がかなり増えたので、そのダイエットのための商品をまとめて紹介したいと思います!

低炭水化物ダイエット・ローカーボダイエット・パレオダイエットとは

呼び方は国や紹介している本などによって違いますが、最近の健康的とされている食生活・ダイエットだと次の特徴があります:

  • 炭水化物(特に砂糖とグルテン)の量を減らす
  • 体に良いとされている脂肪分(ココナッツオイルやギー)の量を増やす
  • 野菜は好きなだけ食べて良い

最近流行りのバターコーヒー(完全無欠コーヒー)もその延長線で質の良い油を取る方法として注目を浴び、実践している人も多いです。

日本ではバターコーヒーやライザップの影響でローカーボダイエットの知名度が上がり、外国でもかなり広まっています。

パレオダイエットについてはシリーズとして当ブログで紹介しているので、興味のある方はこちらの記事から読んでいただければと思います。

効果としては一番注目されているのは脂肪を落とす効果ですが、他に色々な効果(消化の改善、睡眠の質の向上、炎症の低下など)があります。

万人向けとまではいかないですが、メリットを感じることができる人は多いのではないでしょうか。

iHerbで売っている低炭水化物ダイエットで使える商品

油類

低炭水化物ダイエットでは炭水化物を少なくすることで、たんぱく質と脂質の摂取量が自然と増えるのですが、体に良い脂質を摂ることがとても大事です。

ココナッツオイル

最近ではもはや必須レベルになっているのはココナッツオイルだと思います。

ココナッツオイルの何が良いかを書くときりがないので、興味のある方は昔書いたこちらの記事を参考にしてください。

料理はもちろん、バターコーヒーやスムージーにも使えるので、幅広く使えます。

iHerbでは選択肢が非常に多いので、特におすすめのものを紹介します:

MCTオイル

中鎖脂肪酸トリグリセリドだけが入っているオイルです。そのため吸収が早く、ダイエット用に買う人も多いです。

MCTオイルも商品が多いのですが、選び方について先日の記事で細かく紹介しています。

最も質が高くおすすめのものだけ下記にまとめます:

上の3つはどれも質が同等で、コスパで考えるとZenwise Healthのものが一番良いようです。

一番下のDr. Mercolaのものは中鎖脂肪酸トリグリセリドで一番効果があるとされているカプリル酸だけが入っているため、最も効果的だと思います。その分、少し高めです。

ギー

ギーはインドの澄ましバターで、料理と健康のために使う人が最近増えました。

特に完全無欠コーヒーで使う人が多いですが、バターの代わりにもそのまま使えます。

栄養はバターより多く、特にビタミン類(A,D,E,K)、酪酸や共役リノール酸が豊富です。

他にギーの良いところや使い方について、こちらの記事で紹介しているので、興味のある方は是非読んでみてください。

昔はiHerbでギーを一時的に買えなかったのですが、最近また買えるようになりました。

売っているブランドが二つあり、どれも質の高いグラスフェッドの牛の乳でできたものです:

その他

上記で紹介したものは低炭水化物ダイエットで最も一般的に使われているものですが、他にも使える油があるので、軽くまとめました:

炭水化物代用

低炭水化物ダイエットで一番つらいのは、今までメインで食べてきた炭水化物を食べられなくなることだと思いますが、代わりになるものもあるので、お菓子やパンを自分で作れる方なら、次の商品がおすすめです。(下でパウダーミックスやもうそのまま食べられるものも紹介します。)

アーモンド・フラワー

ローカーボダイエットで製菓などで一番使われているのはアーモンド・フラワー(アーモンドパウダーやアーモンドプードルとも言います)です。

グルテンフリーなので、アレルギーの方で使っている方も多いです。マルチパンやシュトレンでも使われます。

低炭水化物のパンケーキ、パン、マフィンなどのレシピがインターネットにたくさんありますが、多くはアーモンド・フラワーを使っています。

iHerbではFun Fresh FoodsのものBob’s Red Millのものが一番人気あります。

ココナッツ・フラワー

アーモンドフラワーの次に良く使われているのはココナッツ・フラワーだと思います。

オーガニックのものでもかなり安く、良いものの選択肢が多いです。

グルテンが入っていないので、普通の小麦粉を使うときより卵や水分を多く使う必要があります。

おすすめはCoconut Secretの生のものNutivaのもの(非精製)Edward & Sonsのもの(コスパが最も良い)です。

アロールート・スターチとタピオカ・スターチ

スープなどにとろみをつけるために使われるものですが、製菓で使う人もいるので、軽く紹介します。

アロールート・スターチ(クズウコンのでんぷん)はパレオの世界で製菓やとろみをつけるために使われることが多いです。和菓子などにも使えるようです。おすすめはBob’s Red Millのものです。

タピオカ・スターチもアロールートと同じ使い方で、コーンスターチの代わりになります。ポンデケージョなどグルテンフリーのお菓子でよく使われます。おすすめはEdward & Sonsのものです。

パウダーミックス

上記のパウダー系のものと他の材料を混ぜてパンケーキ用のバターなどを作ることもできますが、低炭水化物ダイエット用のパウダーミックスが色々あるので、自分で作るのが面倒な方や時間がない方にはおすすめです。

The Julian Bakeryはピザ生地用パンケーキ・ワッフル用パン用のパウダーミックスを売っています。

Simple Millsのグルテンフリーのパウダーミックスも低炭水化物ダイエット用のものが多く、割と安いです。

もうできているもの

低炭水化物ダイエットをすると、自分で料理することが多くなるので、もうできている商品を買うと便利です。

(最近はコンビニなどでライザップの食品とかもありますが、あまり体に良くない材料も入っていたりします。)

最近、iHerbでパレオダイエット用のブランドが増えたので、そういった商品の種類も増え、便利になりました。

The Julian Bakeryは低炭水化物のクラッカーラップやプロテインバー(こちらなど)を売っています。

Primal Kitchenは栄養バー(こちらなど)やコラーゲン入りのドリンクミックスを売っています。

Caveman Foodsは様々な栄養バーを売っています。(上記の二つのブランドより安いです)

NUCOは上でも紹介したマヨネーズとパンの代わりに使えるココナッツのラップ(こちらなど)を売っています。

他に材料は少し怪しめですが、AtkinsUniversal Nutritionの栄養バーは一応低糖質です。

その他

低炭水化物ダイエット専用ではないですが、他に低炭水化物ダイエットで使えるものもたくさんiHerbで売っています。

一つずつカテゴリーに分類するときりがないので、下記に順不同で紹介します:

他にも色々ありますが、特におすすめのものを紹介しました^^

輸入規制の影響で買えないもの(ボーンブロス、牛肉や七面鳥のジャーキー、バイソンなどの獣脂など)があるのは残念ですが、色々安く買えるのは嬉しいです!

完全無欠コーヒーやダイエットで話題のMCTオイル!最高のものを選ぶために知りたいこと

こんにちは、ゴジッポです!

今日はMCTオイルについて書きたいと思います♪

日本でも最近「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」という本が話題になり、多くの方がビレットプルーフコーヒー/完全無欠コーヒーについて知るようになりました。

完全無欠コーヒーとは、質の高いコーヒーにグラスフェッドのバターまたはギー(iHerbではこちらのギーがおすすめ)とMCTオイルを混ぜて、朝食はそれだけにするというものです。

しかし、MCTオイルは種類が多く、細かく見ないと最適のものを買えるのは難しいです。

MCTとは

MCTは英語でmedium-chain triglycerideの略で、日本語にすると中鎖脂肪酸トリグリセリドです。

MCTは一般的な長鎖トリグリセリドより吸収が早く、体がそれをより簡単にエネルギー源に出来ます。

MCTが多く入っていることで一番有名なのはココナッツオイルです。他にはレッドパームオイルなどもあります。

吸収が早く、エネルギー源になることで油なのに太らない、痩せると言われています。

しかし、これから説明するように、MCTは何種類かがあり、全てが同レベルではありません。

様々なMCT

上で紹介した「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」という本の著者であるデイヴ・アスプリーの新刊書「Head Strong: The Bulletproof Plan to Activate Untapped Brain Energy to Work Smarter and Think Faster-in Just Two Weeks」が今年の4月に発売され、完全無欠コーヒーなど、脳を良くするためのことについて様々なことを紹介しています。

また、MCTオイルについても細かく説明し、市販のMCTオイルのほとんどが最適ではないことについて言及し、どのMCTオイルが良いかについて説明しています。

MCT(中鎖脂肪酸トリグリセリド)は何種類かがありますが、体がすべてのMCTを同じレベルで上手く使っていませんし、むしろ体が悪い反応を起こすMCTもあります。

ココナッツオイルで最も多いラウリン酸はMCTとして分類されていますが、体はそれを長鎖トリグリセリドの様に扱い、ケトン体の形成につながらないそうです。そして、MCTの中で最も安く、それを使うMCTオイルも多いようです。

カプロン酸はココナッツオイルに少し入っているMCTです。味が悪く、喉のしゃく熱感や下痢を引き起こす成分で、MCTオイルを作る際、正しく蒸留されていないと残ってしまい、下痢や喉のしゃく熱感になったりします。

残りの2種類、カプリル酸とカプリン酸(名前が非常に似ていてややこしいですね(笑))がMCTで最も良いとされています。

その2種類はほぼ同じ働きがあります。抗菌作用があり、脳や体に必要なケトン体の形成に最も有効なMCTです。

カプリル酸はココナッツオイルの4%くらいだけを占めており、カプリン酸は9%くらいを占めています。

特にカプリル酸が効果が強く、含有率が低くレアで、MCTオイルに多く入っていればいるほど良いとされています。

どのMCTオイルを避けるべきか

上記で説明したように、どのMCTが入っているかによってMCTオイルの価値が変わります。

まず避けたいのは、どのMCTが入っているかを明記していないものです。「MCTオイル」や「medium-chain triglyceride」とだけ書いてあるものは何がどれほど入っているかが分からないので、不要なMCTが入っている可能性が高く、避けた方が良いと思います。

次、実は体の中で長鎖トリグリセリドと変わらない働きをしているラウリン酸が入っているものも避けたいです。一番有効なMCTだけが入っているものとそれ程値段も変わらないですし、ラウリン酸も摂りたいのであれば、普通のココナッツオイルを買った方が安く良いです。

そして、体に良くないカプロン酸が入っているものも避けた方が良いと思います。

また、MCTオイルがどの原料で作られているかにもこだわった方が良いです。ココナッツオイルだけで作ったものがおすすめです。

パームオイルも体に良いオイルとされていますが、パームオイルの使用が熱帯雨林の破壊につながっていると言われていっるので、使わないようにしています。

どのMCTオイルを買うべきか

上記のことに気を使ったら、どのMCTオイルを買うべきかの答えが自然と出ます。

カプリル酸とカプリン酸だけでできているもので、ココナッツオイルが原料のものが良いです。

iHerbで買うなら、Jarrow FormulasZenwise HealthLife EnhancementのMCTオイルがその条件に当てはまります。

コスパ的にZenwise Healthのものが一番安くおすすめですが、上の種類であれば、どれも良いと思います。

国内なら、こちらのMCTオイルはiHerbのものと比べて高いですが、一応あります。

また、新発売になったDr. Mercolaのカプリル酸だけが入っているMCTオイルは少し高いですが、最もレアで効果的なカプリル酸だけでできているので、最高級のMCTオイルだと言っても過言ではありません。

カプリル酸はMCTオイルの中で最も消化に優しく、最も抗菌作用が強いだけでなく、炭水化物を食べても脳と体に良いケトン体が形成されると言われています。

MCTオイルの取り方

体に良いとされているMCTオイルですが、どのように摂れば良いか分からない方が多いのではないでしょうか。

最も簡単なのは苦みのある飲み物に混ぜることです。完全無欠コーヒーは一番有名ですが、ホットココア、チャイ、ルイボスティーなどに混ぜて飲む人が多いです。

特に味が強くないので、スムージーに入れても良いですし、そのまま大匙1を飲んでも良いと思います。

カプロン酸が入っていなくても、油なので、摂りすぎるとお腹を壊したりします。

個人差と慣れもあり、最初は小さじ1から飲んでみて、少しずつ増やすと良いようです。

Alter Ecoのダークチョコのトリュフが美味しすぎて一瞬でなくなった

こんにちは、ゴジッポです!

今日紹介する商品はAlter Ecoのダークチョコのトリュフです。

実は今まで何回か買ってきたのですが、まだ紹介していなかったので、今日紹介します

Alter Ecoは板チョコやキヌアを売っているブランドでずっと愛用していたのですが、チョコレートのトリュフがとにかく美味しいです!

この間セール対象になっていたので、思わず2種類も買いました。買ったのはだ今回紹介するダークチョコ味と、塩キャラメル味です(キャラメル味はツレが今度紹介する予定です!)

高級スイーツに負けないほど美味しくて、そして高級チョコにはあまりない質のこだわりがあります。

まず、材料がすべてオーガニックで、ミルクパウダーとキャラメル以外の材料はすべてフェアトレードです。(チョコレートはエクアドル産です)

もちろん、遺伝子組み換え生物を使っていませんし、グルテンも入っていないので、安心して美味しく食べられます

また、ココナッツオイルが入っていて、味に深みを与えているだけではなく、貴重な栄養も与えてくれています。

味がリッチで深くて、本当に高級のチョコみたいです。オーガニックの商品だと思えないほど濃厚で口どけもとても良いです。英語のレビューにもありますが、本当に「至福のボール」という呼び名はぴったり合っていると思います。

パックに10個入っていて、637円なので、他のアイハーブのチョコと比べると少し高めに感じますが、God〇vaやリン〇ールと比べても負けていないと個人的に思っています。むしろ、材料がオーガニックですし、ココナッツオイルが入っているので、こちらの方が良いのではとまで思っています。

難点と言えば、一個で75カロリーくらいで少し高めで、そして美味しすぎてすぐなくなるところだと思います。

あまりリピートしないのは、美味しすぎて食べ過ぎてしまうからです。しかし、しばらく食べないと、また不思議と食べたくなるのもこのチョコです。

熱に弱い商品なので、夏(6月15日~9月30日)は残念ながら買えません。夏になる前また一回買ってみたいと思います♪

【本格デトックス-その4】食事の改善で腸内を整える、その2:食べるべきおすすめ食品

こんにちは、ゴジッポです。

前回は食事で避けるべき食品を紹介しましたが、今回はデトックスにも普通の生活でもおすすめの食品を紹介したいと思います。

ほとんどは愛読しているデトックスのサイトのブルーム氏がおすすめしているものです。(特にこちらの記事こちらの記事で紹介しています。)

前回の記事でも言いましたが、無理して全部を取り入れなくても大丈夫です。できるところから少しずつ変えていく感じでも大丈夫です。

そして、自分がどこまでできるかを決めておいても大丈夫です。ストレスなく続けられることが一番大事なので、楽しんでいきましょう!

複合糖質

前の記事で砂糖とグルテンの危険性について紹介しましたが、代わりに何を食べれば良いかというと、グルテンの入っていない栄養豊富のグルテンが入っていない穀物です。

血糖値が急上昇することがなく、少しずつ分解されていくので、体内の菌や寄生虫の餌にはなりません。

おすすめできるのはキヌア(特にブラック・キヌア)、色が黒いワイルドライス、そばの実とアマランサスです。

量はそれほど多くなくても大丈夫です。

質の高い脂肪

ブルーム氏が勧めているダイエットは上記のような複合糖質もありますが、主なカロリー源は脂肪です。

そう考えると、パレオダイエットや糖質制限に近いかもしれません。

薦められている油は吸収が早くて体に良い栄養がたくさんあるココナッツオイルギーレッドパームオイルと卵の黄身です。

生のバターも進められていますが、日本では残念ながら売っていません。

発酵食品

発酵食品が体に良いのは日本で良く知られていることですが、海外でも注目を浴びています。

そして、一番嬉しいことは日本で簡単にスーパーなどで質の高い発酵食品を安く買えます。

大豆由来の醤油、味噌、納豆や漬け物、塩辛などには体にとって大切な乳酸菌が豊富です。

海外のものではキムチ、テンペやザワークラウトが一番有名で、割と簡単に買えます。

買い物のとき、気を付けないといけないのは、砂糖が入っていないか、添加物が入っていないかです。

できるだけ無添加のものが良いと思います。

乳製品からできているもの(ヨーグルトなど)は避けた方が良いかもしれません。

他にお酢も体に良い食品です。(特にアップルサイダービネガー

他の和食のもの

ブルーム氏がリストアップしている食品リストには発酵食品の他にも和食で良く食べるがたくさん入っています。

和食がどれほど素晴らしいか実感できてとても嬉しいです。

リストアップされているものの中に、海藻類(昆布など)や舞茸、椎茸も入っています。

普通の和食を少しアレンジするだけでデトックスもできるダイエットが簡単にできるのが嬉しいですね。

色々なスーパーフード

ブルーム氏によると、現代の野菜は栄養が少なく、農薬が多く、あまり食べる価値がないそうです。

オーガニックでも土壌や水が汚染されていることが多く、昔の野菜とは程遠いとも言っています。

野菜の代わりに栄養が豊富なスーパーフードをいくつか紹介して、その中で初めて聞いたようなものもたくさんありました。

コロストラム(初乳)

一番強く勧めているのがコロストラム(初乳)です。

サプリとしては昔からあって、使ったこともありますが、ブルーム氏によると、それ以上の食品がないそうです。

栄養が詰まっていて、脂質・たんぱく質と炭水化物のバランスが完璧で、体に吸収されやすく消化に負担をかけないようです。

サプリで少量だけで飲んだことありますが、一食で大匙2くらい摂ると良いようです。

ある程度摂ると、筋力アップの効果もあるようです(iHerbのレビューでもそういうコメントを見たことがあります)。筋トレ中で増量中なので、それについて興味を持ちました。

他に消化器官の健康や免疫システムのサポートなどにも効果があるそうです。

iHerbでも売っていますが、ブルーム氏が勧めているのはこちらのコロストラムです。

試しに買ってみましたが、後数日で届くようです。届いたら軽く紹介したいと思います。

シラジット

アーユルヴェーダで使われる天然物質でヒマラヤ山脈で採取されます。

栄養が豊富で、特にフルボ酸が強い抗酸化作用がありアルツハイマー病などに効果があるとして研究が進んでいます。

シラジットの効能について、こちらのサイトがまとめています(英語)。

また、強壮効果があると言われています。

iHerbではDragon HerbsSunfoodのものがありますが、ブルーム氏が勧めているのはこちらのブランドのものです。

海藻類

和食では海藻類として、わかめ、昆布、めかぶ、もずくなどを良く食べますが、和食以外の海藻類も大変体に良いです。

一番有名なものとして、スピルリナクロレラをあげられます。たんぱく質が多く、運動後のプロテインとしてスピルリナとクロレラが両方入っているこちらを飲んでいます。

他に藍藻も体にとても良いとして強く勧めています。iHerbでも売っているので、いつか試したいと思います。

その他

上記のスーパーフードはブルーム氏が一番おすすめしています。

それ以外にもたくさんがあるようですが、食事法の記事がまだ未完成で、リストとしてだけ載っています。

サイトはしばらく更新がないのですが、いつか完成すると良いですね。

他にはノニロイヤルゼリー、カカオ(ニブなど)、マカブラジルナッツ(昨日の記事を参照)、マキベリーアロエベラ明日葉なども載っています。

私の場合

以上、ブルーム氏の勧めている食品を紹介しました。

身近なものから、初めて聞いたようなものもたくさんありましたが、無理せずに少しずつ取り入れようと思います。

しかし、今年の目標として、デトックス以外にも増量という目的もあるので、完全に食事を変えないと思います。

たんぱく質はたくさん摂る必要がありますし、炭水化物をキヌアなどだけにすると大変高くなるので、白いご飯はしばらく食べ続けます。

できるだけ無添加のもので質の高いものは食べていくと思いますが、無理はしません。

目標の体重になったら、少しずつ食べる量を減らして、また食事を改善していこうと思います。

今週のセール!注目ブランドはNutiva!ココナッツオイルが安い!

こんにちは、ゴジッポです!

今日も週替わりセールを紹介したいと思います。

今週は対象ブランドが8つあり、セールは日本時間で1月26日(木)午前3時までです。

ブランド以外のセール

ストレスと不安対策

今週はまずストレス用のサプリが何種類か10%オフになります。

中では有名なものが多く、例えばアシュワガンダSAM-eGABA5-HTPなどが対象です。

個人的なおすすめは先月紹介したNatural Calmのマグネシウムのサプリです。(紹介記事はこちらです。)

飲み始めてから睡眠の質が大きく改善されましたし、いつもより快便になりました。

マグネシウムはデトックスにも必要不可欠なミネラルです。

プレーン味(マグネシウムの苦い味がそのまま)が嫌であれば、ラズベリーレモン味スイートレモン味もあります。

家族のスキンケアのスペシャルセール

スキンケアの一部の対象ブランドが10%オフになります。

安心して家族全員が使える商品がたくさんあり、中には特にヌビアン・ヘリテージAveenoの商品がおすすめです。

ヌビアン・ヘリテージは特に家族全員向けというアピールをしていないブランドですが、質が高く、体に悪い成分が一切入っていない石鹸を作っているブランドでiHerbの中ではベストセラーのブランドの一つです。

どの石鹸も良いので、香りなどを見て自分が好きそうなものを買うと必ず満足すると思います。

一番人気のブラックソープは前代未聞の1万レビュー以上に達しているほど人気があり、うちでも何回もお世話になっています。

California Gold NutritionのビタミンCサプリ

今週はCGNのビタミンCが10%オフです。

ヨーロッパ製の質の高いビタミンCで、一番人気のある2か月分のサプリは800件以上のレビューがあります。

ビタミンCのサプリでは効果がある方だと思いますが、値段が上がっても効果が確実に感じたい方はLypriCelのリポソームのビタミンCの方がおすすめです。

CGNのビタミンCはカプセルタイプパウダータイプと噛めるグミタイプがあります。

今日の日替わりセール

今日の日替わりセールはかなりおすすめです。

それはMadre Labsの携帯タイプのハンドクレンザーです。

お試し価格で136円なので、かなり安いです。

レモングラスの香りも良さそうなので、今日中に買い物できたら買おうかなと思います。

今週のブランド

今週の注目ブランド:Nutiva

今週は対象ブランドが8つある中、一番のおすすめブランドは間違いなくNutivaです。

iHerbで買い物し始めてからずっとあるブランドで、ココナッツ商品で知られている有名な人気ブランドです。

ココナッツ以外にはヘンプシードやチアシードも売っていますが、残念ながら輸入規制で日本からは買えません。

Nutivaの商品で一番おすすめなのは何と言ってもココナッツオイルです。

ココナッツオイルは大変体に良い油で、料理に使ったり、肌に塗ったりできます。ココナッツオイルの良いところはこちらの記事で紹介しています。

今は日本でも大人気になっていて、普通のスーパーでも売っているところが多いです。

しかし、iHerbで買った方が安く、今回のようなセールがあると尚更です。

一番人気のココナッツオイルはこちらですが、他にビン入りのもの大きいサイズもあります。

ココナッツオイルの他にもおすすめの商品がいくつかあります。

まずはココナッツ・マンナというピュレ状のココナッツです。

味が非常にクリーミーで大変美味しくて、パンに塗ったり、スムージーなどに入れたりできる優秀なスーパーフードです。

次はココナッツシュガーです。

普通の砂糖より低GIで、栄養もより多いので、砂糖の代わりに使うと良いと思います。

味もキャラメルにちょっと似てて大変おいしいです。

他にココナッツ入りのスーパーシードブレンドヘーゼルナッツのチョコレートスプレッド(ヌテラみたいなものだけど、Nutivaのはオーガニックで材料も質が高い)もおすすめです。

それ以外のブランド

Nutivaの他に7つのブランドが今週のセール対象です。

  • iPlay Inc.:子供用のコップやおもちゃを売っているブランドです。PVCやBPAが入っていないので、赤ちゃんも安心して使えます。今回で初めてセール対象になりました。
  • Jack n’ Jill:子供用の歯磨き粉や歯磨き用のコップを売っているブランドです。詳細についてはこちらをご覧ください。
  • NovaForme:初めてセール対象になったブランドで、青汁やスーパーフードのパウダーを売っているブランドです。セールでも高いので、あまりお勧めできません。
  • Rishi Tea:お茶やハーブティーを売っているブランドです。詳細についてはこちらをご覧ください。
  • ALLMAX Nutrition:プロテインや運動用のサプリを売っているブランドです。今週で唯一プロテインを安く買えるブランドです。詳細についてはこちらをご覧ください。
  • The Jane Carter Solution:ヘアケアの商品を売っているブランドです。詳細についてはこちらをご覧ください。
  • Sambazon:アサイパウダーを売っているブランドです。質が高くておすすめです。詳細についてはこちらをご覧ください。

今週のセールはスーパーフード(ココナッツオイルやアサイパウダー)を安く買える良いセールだと思います。