久しぶりに買い物の中身を紹介したいと思います!
6月中旬にした買い物で、今まで買ったことのない商品が多めです。
買い物の中身
Desert Essenceのティツリーオイルのフロス
iHerbで一番買っている商品はドイツの黒パンとこのフロスだと思います。
二つの商品の共通点は、安くて質が高く、常備しているところです。
このフロスは45メートルもあるのに、300円ちょっとでとても安くて、ツレと私が愛用しています。
ティツリーオイルは殺菌効果があるので、とても効果的に歯の間をきれいにできます。
Sahale Snacksのメープルピーカンのスナック
ツレが大好きなスナックでよく買っています。
ナッツ類とドライフルーツがバランス良く入っていて、とてもくせになる美味しいスナックです。
最近、日本でもよく見かけますが、iHerbの方が全然安いので、いつもiHerbで買っています。
商品レビューはこちらです!
Shikai、Borage Therapyのハンドクリーム
乾燥肌用のハンドクリームで、主要成分がアロエベラです。
肌の乾燥に良いとされているホホバオイル、ルリジサオイルやシアバターも入っています。
アトピーにも効果があるようなので、お悩みの方は試す価値ありかも。
香料が入っていないので、使いやすいかもしれません。
Bio Kleenの食器洗い機用のパウダー
食器洗い機のために、いつも買っているパウダーです。
使いやすくて、量も結構入っているので、いつもリピートしています。
値段もそこまで高くないので、コスパが良いと思います。
汚れ落ちも良く、文句なしの良商品です!
Enjoy Life Foodsのプレンティルズ2種類
最近、私とツレがはまっているヘルシー系のチップスです。
ポテトではなく、レンズ豆でできているので、普通のポテチよりたんぱく質や食物繊維などが入っていて、ヘルシーです!
成分はすべてナチュラルで、トランス脂肪などが一切入っていません。
今回は2種類買いました:サワークリーム&ディルとガーリック&パルメザンチーズ。
サワークリーム&ディルの紹介記事はこちらで、ガーリック&パルメザンはこちらです。。
Physician’s Formulaの美容液入りアイライナー
ツレのお気に入りで、いつも買っています。
iHerbで人気商品でもあり、600件以上の高い評価を持つ商品です。
まつ毛の育毛効果もあり、ツレはそれを実感してから、ずっと愛用しています。
先週のセールで初めてPhysician’s Formulaがセール対象になったのですが、またなったら是非お試しください!
Beauty without Crueltyの洗顔料
メイクもしっかり落ちるみたいですし、クレンジング後はお肌すべすべになります。
成分はすべて植物由来で、パラベンなど、肌に悪い成分が入っていません。
もちろん、ブランド名の通り、動物実験をしていないブランドです。
Now Foodsのマンゴスチンジュース
マンゴスチンは抗酸化物質が豊富なフルーツで、スーパーフードとして良く知られています。
今回は青汁と一緒に飲むためにこのジュースを買いました!
青汁が飲みやすくなるだけでなく、栄養もたっぷり摂れるので、合わせて飲むことをおすすめします!
抗酸化物質以外にもミネラル類やビタミン類が豊富です。
紹介記事はこちらです。
Jarrow Formulasのザクロの濃縮ジュース
こちらも青汁と一緒に飲むためにこのジュースを買いました♪
ザクロは心臓血管の健康やアンチエイジングに効果があるスーパーフードとして、最近アメリカなどでブームになっています。
ポリフェノールや抗酸化物質が豊富で体にとても良いです。
上のマンゴスチンジュースを飲み終えたら飲んで紹介したいと思います!
Mineral Fusionのチーク
ツレが大好きなブランド「Mineral Fusion」のチークです!
今まで、このブランドの何種類かのチークを試してきたのですが、今回買った色「ペイル」は初めてです。
とても自然な色合いで、万人が使えるチークだと思います。
パラベン、着色料や香料が入っておらず、低刺激性なので、だれでも安心して使えるナチュラル系のチークです。
Wedderspoon Organic, Inc.ののど飴
レモンとプロポリスが入っているマヌカハニーののど飴です。
残念ながら、この種類は販売中止になってしまいましたが、生姜とエキナシア配合ののど飴はまだあります。
レビューを見ると、とても美味しくて、喉の痛みにも効果的なので、風邪をひいたとき、なめてみたいと思います♪
最後に
リピート商品、新しい商品、色々と楽しい買い物でした!
このシリーズの更新が少し遅れていますが、次は6月下旬あたりの買い物の紹介になります!
夏におすすめの商品がたくさんあるので、お楽しみに!