Now Foodsのブラック・キヌアがめちゃくちゃ体に良い!

こんにちは、ゴジッポです!

今日紹介する商品はNow Foodsのブラック・キヌアです!

マルチカラーなキヌア

キヌアは宇宙食としても選ばれているほど栄養が豊富で、最近はスーパーフードとしての知名度がかなり上がっているように感じます。

少量ながら、最近はスーパーや輸入ショップで普通に売っていますし、キヌア入りの加工食品(クッキーやクラッカーなど)も良く見かけます。

しかし、キヌアには色々な種類があることはあまり知られていなくて、キヌアと言えば白いと思う方も多いでしょう。

でも、実は色がついているワイルドなキヌアがあり、それは赤色のキヌアと黒のキヌアです。

なので、3色のキヌアが混ざっているパックなどは海外でよく売られています。

キヌアの栄養

キヌアの一番の魅力は何と言っても栄養です。

ecoライフスタイルより

以前テレビで紹介されたグラフですが、白米と比較すると、どれほどキヌアは栄養が豊富かが一目でわかります。

普通の白米と比べて、たんぱく質が多く、炭水化物が少ないです。

たんぱく質も植物では珍しく必須アミノ酸の9種類がすべてそろっているので、ベジタリアンの方が愛用しているのもうなずけます。

不溶性食物繊維も豊富なので、キヌアを食べるとお通じもかなり良くなります。

米より脂質は多いですが、その脂質の25%がフラックスシードやチアシードにもあるオメガ3のALA(αリノレン酸)。ALAは心臓に良く、コレストロールと血糖値を下げる働きがあります。

ケンペロールとケルセチンという抗酸化物質が豊富なのも、キヌアの魅力の一つです。

また、鉄やマグネシウムやリボフラビンや葉酸と言ったビタミン類も豊富です。

キヌアがもう少し安ければ主食にしたいくらい栄養が豊富です。

ブラックキヌアと他のキヌアの違い

国内ではブラックキヌアを売っているところは(ネット以外では)いまだに見たことがないので、斬新に感じて買ってみました。

しかし、普通のキヌアと違いがあるのかというのは最初に気になるところです。

実際は色以外はそれほど違いがありません。

栄養的にはブラックキヌアの方が少し食物繊維が多いくらいです。

味の方はもう少し違いがあり、普通のキヌアより少しくせがあります。

しかし、普通のキヌア同様、元の味がプレーンなので、料理では幅広く使えます。

普通のキヌアより歯ごたえが良いので、サラダに良く合います。

また、色合い的にブラックキヌアの方が料理や料理の盛り方によっては合うかもしれません。

キヌアの作り方や使い方

キヌアを炊くのがとても簡単です。

面倒くさいときは米と同じ分量と設定で炊飯器で炊いています。

鍋で作った方が15分でできるので、そちらの方が早いですが、完全にケースバイケースで良いと思います。

キヌアをあまりうまく消化できない人もいるようですが、それは栄養素の吸収を邪魔するフィチン酸があるためです。

先にキヌアを水に浸すと(キヌア1:水2の割合で)、フィチン酸の両が減り、消化されやすくなります。

キヌアはごはんの代わりに主食として普通に食べることもできますし、色々な料理に使えます。

食感が良いためサラダには特に向いていて、どの野菜と合わせても合います。

もう少し深みが欲しい場合は出汁で作ったり、スパイスと合わせると良いです。

甘い系の料理とも相性が良くて、朝食はオートミールみたいにホットシリアルとして作れますし、フードプロセッサーで粉にしたら、そのまま小麦粉の代わりに使えてパンケーキなどにもできます。

何とでも合うのはキヌアの良いところです。

キヌアの輸入について

普通なあら、iHerbからはキヌアやその他の穀物を輸入できないのですが、今日紹介している種類といくつか他の種類は買えるようです。

これからずっと買えるとは限らないので、もし興味があったら、早めに買ったことをおすすめします。

コスパ最高の自然系の甘味料、ステビアを紹介!小さいのに永遠になくならない

こんにちは、ゴジッポです!

今日紹介する商品はNow Foodsのステビアのパウダータイプです。

ステビアを買うのも使うのも初めてですが、大変満足しています♪

ステビアはカロリーゼロの甘味料の中で数少ない自然なもので、ほんの少しでも甘くなります。

今まではお昼のあとコンビニのカフェラテを買って、砂糖を使っていたのですが、食生活で砂糖を減らすために、それをやめて、マドレラブスのオーガニック・インスタント・コーヒーとこのステビアを代わりに飲むことにしました。

容器に入っているのは28グラムしかないですが、甘さは普通の砂糖の十何倍で、ステビアの小さじ1は砂糖の1カップにもあたるほどです。

容器の中にはスクープが入っていて、そのスクープが大匙32/1の分量になっています。

スクープ2杯分でちょうど砂糖小さじ1くらいになるので、いつもコーヒーにそれくらいの量を入れています。

28グラムの容器ですが、スクープ622杯分が入っているので、どれくらい使ってもなかなか減りません。

コスパで考えるとなかなか良いです。

スクープは中に入っていますが、他に振りかけるための穴が二つあるので、用途によって使い分けられるのが便利です。

味は少しくせがありますが、慣れれば特に問題ないかと思います。砂糖も中毒になる甘さなので、くせがちょっとあるくらいがちょうど良いかもしれません。

カロリーが入っていないことも一つのメリットです。ダイエットしている方や砂糖を減らしたい方にはとてもおすすめできます。

パレオダイエットや糖質制限ダイエットでもよく使われています。

砂糖と違って甘いものを欲求したくならないのもかなりのメリットだと思います。最近は甘いものをあまり食べなくなりましたし、スーパーのアイスコーナーや甘いものコーナーを通っても特に欲しくならなくなりました。

ステビアは砂糖を断つための大事な味方だと思います。これからも長く使い続けたいと思います。

ナウフーズのマンゴスチンジュース!抗酸化物質の宝庫♪

20160623_153408こんにちは、ゴジッポです!

今日紹介する商品はNow Foodsのマンゴスチンジュースです!

今まで何種類かのスパーフードのジュースを飲んでみましたが、ほとんどがブレンドで、一つのフルーツをメインにしているものはありませんでした。

マンゴスチンジュースは評価も良く、栄養がいっぱいあるので、買うことにしました。

ナウフーズも何といっても、安心安定のブランドで良く使っていますし、もっと人気のGenesis Todayのジュースよりも、1000円安いナウフーズを買いました。

(もっと細かく言えば、Genesis Todayの方はマンゴスチンしか入っていないのに対して、ナウフーズはゴジベリーやその他のスーパーフードの濃縮ジュースを入れているための値段差です。)

マンゴスチンの栄養

マンゴスチンはトロピカルフルーツで、栄養が豊富という理由から、スーパーフードと呼ばれています。

ミネラルではカルシウム、鉄、マグネシウム、リン、亜鉛やマンガンがあり、ビタミンでは、ビタミンC、ビタミンB6、ビタミンB12やビタミンAが入っています。

マンゴスチンの一番注目されている栄養素はキサントンという抗酸化物質で、そのキサントンは数種類のトロピカルフルーツにしか入っていませんし、マンゴスチンに一番多く入っています。

プロアントシアニジンという抗酸化物質も豊富です。プロアントシアニジンは抗酸化効果が強く、ビタミンCのおよそ20倍で、ビタミンEのおよそ50倍の効能があります。

マンゴスチンは何に効果があるのか

マンゴスチンは栄養が豊富だけではなく、色々と体に良い効果があります:

  • 抗フリーラジカル効果:抗酸化物質が多く、フリーラジカルを中和してくれます。アンチエイジングや肌へのダメージを守ってくれます。
  • 血流の改善:貧血にとても効果的です。
  • コレステロール値を下げる
  • 制がん作用:キサントンはがん細胞の増殖を抑制する効果があります
  • 抗炎症作用がある
  • 免疫システムを向上:免疫システムに良い栄養素(ビタミン、ミネラル、抗酸化物質)が豊富です。
  • 胃病に効果的:下痢や赤痢に効果があるとされています
  • 心血管疾患に対する予防効果がある:科学研究によると、マンゴスチンは心臓保護作用があります
  • その他多数

上記のリストの通り、本当に体に良いフルーツです。

マンゴスチン以外の成分

この商品はマンゴスチンが主な成分ですが、他に体に良いスーパーフードがたくさん入っています:

  • ゴジベリーの濃縮ジュース
  • ブラック・チェリーの濃縮ジュース
  • ザクロの濃縮ジュース
  • クランベリーの濃縮ジュース

上記のフルーツはすべてスーパーフードと呼ばれているほど栄養値が高く、マンゴスチンのように色々と体に良い効果があります。

たくさんのこだわりのある商品

ナウフーズはとても有名なブランドで、どの商品も質が高く、愛用者が多いブランドですが、この商品も高品質で、最高の成分をベストな状態で出すようにしています。

まず、商品はオーガニックで、USDA(米農務省)とQAI(Quality Assurance Internationalというオーガニック認証などをする組織)によって認証しています。

成分表を見ると、水、ペクチンとクエン酸だけオーガニックの表記がなく、マンゴスチンやその他のスーパーフードのジュースはオーガニックです。

アレルギー物質はもちろん入っていませんし、ベジタリアンやヴィーガンの方でも飲めます。

飲み方

説明文には飲み方が記されており、一日大匙2をできれば朝に飲むように書かれています。

一日大匙2だと、一か月以上持つので、コスパもそれほど悪くありません。

そのまま飲んでも良いですが、スムージーなどに入れて飲んだりしても良いと思います。

私の場合は、運動した後に、プロテイン+グリーンズ(今はAmazing Grassのものを飲んでいます。紹介記事はこちらです。)とマンゴスチンジュースを水と混ぜて飲んでいます。

栄養が多く摂れるだけでなく、青汁も飲みやすくなるというメリットがあります(笑)

最後に

味が良く、栄養も豊富で体にとても良いので、飲み続けたいと思っています。

値段は2000円弱でジュースとしては安いと言えないですが、他の同じジャンルのジュースと比べたら安い方ですし、毎日少しずつしか飲まないので、長持ちしますし、コスパもそれほど悪くありません。

一言で言うと、とても満足のできるジュースです。

ナウフーズのグルタミンのサプリ

2015-06-01 22.59.56

こんにちは、ゴジッポです!

今日紹介する商品はナウフーズのグルタミンのサプリです。

普段はあまりサプリを紹介しないのですが、かなり良いので紹介します。

グルタミンとは?

グルタミンは体に多く含まれているアミノ酸(非必須)の一種です。

体の筋肉を維持する効果があり、筋肉の強化や回復も促すため、筋トレをしている人は良く使っています。

通常は体が生成できる非必須アミノ酸とされていますが、精神的なストレスや肉体的ストレスで通常より消耗することがあり、体が作れる量以上が必要になることもあります。

普通の食生活では、肉類、魚類、大豆や海藻類から摂れますが、加熱されたものだとグルタミンが変性されるため、生の野菜や刺身で摂ると良いとされています。

 

グルタミンの効果

もちろん、筋トレのために使っている人が多いですが、それ以外でも効果があります。

シンプルに言うと、下記の効果が期待できます:

  • 腸の働きをサポート。iHerbのコメント欄でも、過敏性腸症候群や潰瘍性結腸炎に効果があったというコメントが見られます。
  • 免疫力を高める。インフルエンザ、風邪、アレルギーなどに効果があるようです。
  • 筋肉力の強化。運動などによるタンパク質の分解を抑えるため、筋肉の維持に期待できます。手術後や運動できないときにも筋肉の維持のためによく使われています。
  • 欲求を抑える。タバコをやめた後の欲求や、糖分を取りたい欲求にも効果があるようです。
  • アルコールの代謝を促進。二日酔い改善にも期待できそうです。
  • その他

もっと詳しい効果についてはこのページが丁寧に説明しています。

Now Foodsのサプリ

私は筋トレをしていて、睡眠不足などで回復が追いつかないときがあるので、筋肉の回復のために今回グルタミンを買いました。

iHerbでは種類が多くて、色々なブランドがあり、カプセルかパウダーでも選べます。

パウダーは不便そうだったので、カプセルを買うことにしました。

また、ブランドではナウフーズが人気があり、1000mgのカプセルが120個入っているものを買いました。

500mgのものもありますが、値段は2ドルしか違わないので、有効成分が倍入っている1000mgのものがお得だと思います。

カプセルはアメリカンサイズでちょっと大きいので、飲み込むとのどに引っかかる感じがしますが、一緒に水を多く飲むと気にならなくなりました。

飲み始めてから睡眠の質が良くなったかのように、確かに筋肉の疲れが残りにくくなっていて、ちゃんと回復したと感じます。

消化のトラブルもあまり出なくなり、快便です。

カプセルは牛由来のジェラチンでできているので、ベジタリアンの方には向いていません。ベジ・カプセルのこちらがiHerbで薦められています。

運動している方などにはとてもおススメなサプリです^^

アプリコットオイルで美肌♪ マッサージにも♪

2015-02-09 10.51.55こんにちは、ゴジッポのツレです :flower:

本日は、大好きなナウフーズのアプリコットオイルをご紹介致します♪

100%天然の純粋なアプリコットオイルはオレイン酸などの必須脂肪酸ビタミンCが豊富

年齢肌、乾燥肌、小じわや荒れた肌を再生し、柔らかくしてくれます。

しっかりと保湿もしてくれアンチエイジングにもってこいのオイルですので、毎日のスキンケアやフェイシャルマッサージにピッタリです。

アプリコットオイルは首に出来るイボにも効果があるそうで、アイハーブでも大人気です♪

髪の毛にも数滴つけるとツヤツヤになりますよ♪

全身のマッサージにも適しているとのことで、私はリフレクソロジーやボディマッサージにも使用していますが、キメの細かいサラっとした肌触りがとっても気持ち良いです :heart:

現在、118mlのボトルが382円473mlのたっぷりサイズも1,009円と価格が非常にお安いので、セルフマッサージや、全身オイルマッサージの技術練習用にもたっぷり、惜しみなく使って結構長持ちですので経済的にもグー :thumbup:

オイルでマッサージするのって本当に気持ち良くて大好きです♪ 足や、腕、お腹周りなどのマッサージにも最高!

アイハーブの色々なマッサージオイルを使っていますが、このアプリコットオイルはお値段も効果も素晴らしいので、リピートしています。

皆様も是非、普段のスキンケアなど色々楽しんでみてはいかがでしょうか、オススメですよ♪