【レシピ】シンプルでヘルシー!自家製のパンケーキのレシピ!砂糖不使用でグルテンフリー

こんにちは、ゴジッポです!

今日は久しぶりにレシピを紹介したいと思います!

今回は最近はまっているパンケーキのレシピで、とても簡単でヘルシーなレシピです!

最近は筋トレを再開して、ゆるく増量をしたいですが、過去の経験を活かし、よりヘルシーに、脂肪をあまり付けずに体重を増やしたいと考えています。

もちろん、今日のレシピは増量用のものではなく、カロリー自体はそれほど高くなく、ヘルシーな材料だけを使っているので、健康のために作ることもできます。

使っている材料が少なく、どのスーパーでも売っているシンプルな材料で作れますし、調整が効くので、自分好みにアレンジすることももちろん可能です。

パンケーキの作り方

材料

レシピに必要な材料は以下の通りです:

(パンケーキ2枚用)

レシピ

  1. ミキサーやブレンダーにココナッツオイル以外の材料を入れて、よく混ざるまで攪拌する。
  2. フライパンにココナッツオイルを温めておく。
  3. フライパンが温まったら、できた生地の半分を入れて、色が良い感じにつくまで中火で焼く。
  4. 裏かえして同様に焼く。裏にも色が付いたら、お皿に移す。
  5. 残りの記事を3.~4.と同様に焼く。
  6. 出来上がり!

レシピのアレンジ

上記で紹介したのはベースとなるレシピですが、色々な方法でアレンジが可能です♪

生地のアレンジ

まず、生地自体をアレンジすることは可能です:

  • 量を増減する。半分の量でパンケーキ一枚ができますし、冷蔵庫で冷やしても美味しいので、たくさん作っておくことも可能です!
  • プロテインパウダーを入れる。筋トレをしている方はホエイパウダーや植物由来のプロテインを足すとたんぱく質も摂れます。味はバニラやチョコレートが無難です。
  • 上記のレシピのままだと、あまり甘くないので、もっと甘くしたい人はハチミツやステビアを足してもOK!
  • ナッツやナッツバターを足すことで、味に深みが出て質の高い脂質や栄養素を摂ることもできます。
  • 同様にカカオニブやスーパーフードのパウダーを足すと味を良くできたり栄養を沢山摂れるようにできます。

トッピングで更に美味しく!

私はシンプルな味が好きなのでそのまま食べていますが、トッピングを追加することで更に美味しく食べることができます。

おすすめのトッピングは:

  • 解凍した冷凍ベリー:解凍するとベリーの汁が出て、ソースみたいになるので、美味しい&ヘルシーです。
  • ジャムやナッツバター:トッピングとして王道です!種類が多いので、色々な味を楽しめます。
  • メープルシロップ:パンケーキと言えば、やはりメープルシロップ!おすすめはこちらです。
  • カットフルーツ:栄養もあり、色合いもよくなるので、やはり欠かせないですね!
  • ホイップクリーム、アイスクリーム、ソース:あまりヘルシーだとは言えないですが、パンケーキに合いますよね^^;

このレシピがおすすめの理由

パンケーキなら色々なミックスが売っているのですが、自分で作っているのに理由があります。

オートミールはスーパーフード

まず、小麦粉などの粉類を使わないので、グルテンが入らないですし、オートミールを使うことで色々なメリットがあります。

まず、栄養があり、特に食物繊維が豊富です。私はオートミールを食べるとビックリするほどお通じが良くなるので、個人的にもう欠かせない食べ物です。さらに糖質が少なく、低GIで高蛋白質なので、ダイエットや健康のために是非取り入れたい食べ物です。

グルテンフリーのオートミールも売られているのでアレルギーの方はそちらを買うと良いです。オススメはiHerbで売っているBob’s Red Millのオートミールです(こちらなど)。気にしない方は大容量のこちらこちらが一番コスパ良くてお得です。

卵と豆乳・無脂肪牛乳で質の高いたんぱく質も摂れる

筋トレ界以外でもたんぱく質の需要が最近少しずつ広まってきているのは嬉しいです。

しかし、無理にプロテインパウダーを買う必要がなく、健康的な食べ物で取った方が良いと私は思います。

その中で卵と牛乳は必須アミノ酸の含有比率が高く、アミノ酸スコアが何と100です。

乳製品アレルギーの方は代わりにアミノ酸スコアが86と高い豆乳を取ることをおすすめします。

卵や牛乳はどこでも売っている一般的な食べ物でありながら、栄養が多く、質の高いたんぱく質も取ることができます。

バナナやココナッツオイルでちょうど良い甘み

上記のレシピをそのまま食べると少し素朴な味になりますが、砂糖を使っていないところもポイントです。

甘味料とつなぎとしてバナナを使っていますし、加熱用の油としてココナッツオイルを使うとほんのりと自然な甘みがあり、個人的にとても美味しいです。

レシピの通りに作れば一枚で250カロリー程度なので、ダイエットやカロリーの調整にぴったりのレシピです。

作り方も簡単なので、料理があまり得意ではない私でもすぐ作れます!

皆様も是非試してみてください!

スロークッカーで作れる美味しいレシピ!ハニーマスタードチキン

DSCN4626

こんにちは、ゴジッポです!

今日は久しぶりにレシピを紹介したいと思います。

このレシピは前回紹介したスロークッカー(紹介記事はこちら)で作りますが、普通の鍋でもできます。鍋の場合は弱火で鶏肉がフォークで切れるまで煮込んでください。

パレオダイエットをしていたとき、簡単に美味しいものを作り置きしたくて、その時スロークッカーは大活躍でした。

スロークッカーのレシピはいくつか知っていますが、これほど美味しいレシピは今までなかったので、紹介します。

材料(6-8人分):

  • 鶏肉(モモ肉かムネ肉;モモ肉がおススメ) 900グラム
  • 油(うちではココナッツオイルを使用) 大匙2
  • はちみつ(うちではこちらを使用) 大匙3
  • マスタード(うちではこちらを使用) 大匙1
  • カレー粉(うちではこちらを使用) 小さじ1
  • 塩コショウ 適量

レシピ

  1. (任意ですが、おススメ)油を敷いたフライパンで鶏肉に焼き色が付くまで強火で焼く。(中に火が通らなくてもOK)
  2. スロークッカーに1.の肉を入れる。
  3. 油、はちみつ、マスタードとカレー粉を混ぜる。(はちみつが濃厚な場合、先にチンして温める。注:電子レンジをちゃんとチェックして、泡が少し出たらすぐ止める。沸騰して溢れ出ることがあります)
  4. 鶏肉の上から3.をかける。
  5. 弱火設定で4から6時間煮込む。
  6. 食べる直前に塩と胡椒をかけて、味を調える。

スロークッカーで煮込んだことで、肉がとても柔らくなって、スプーンやフォークでもすぐ切れます。

このレシピはうちで大ヒットで、ツレにも良くリクエストされます。

皆様も是非作ってみてください♪

【新商品!】モロッコ料理用のグルメスパイスミックス!(レシピも公開!)

[vc_row][vc_column width=”1/1″][vc_single_image image=”6054″ style=”vc_box_rounded” border_color=”grey” img_link_target=”_self” alignment=”none”][vc_column_text]こんにちは、ゴジッポです!

今日紹介するのは、ツレが出発する前の買い物で買ったモロッコ料理用のスパイスミックスです。

なんと、新商品で、今年の6月で初めて発売された商品です!

売っていブランドはGustus Vitaeというブランドで、ハーブとスパイスミックスを主に売っているブランドです。

アラブ料理が昔から好きで、いつも日本でもっと店あれば良いな~と願ってばかりいるのですが、自分でも作ってみようと思いました!

アラブ料理で有名な料理はクスクスやタジンがありますが、このスパイスミックスがあれば、自分でも作れます。

モロッコ料理の特徴として、使うスパイスがやさしく(シナモンやキャラウェー)、トマトベースのソースで肉を煮込むことが多いです。また、レーズンのようなドライフルーツを入れて、そのフルーツの甘さとトマトやスパイスのコクでとても癒される味です。

 材料のリスト

[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column width=”1/1″][vcex_list_item icon=”cutlery” color=”#dd3333″ text_align=”textleft” url_target=”self”]チリ、パクチー、パプリカ、レッド・ペッパー、乾燥ニンニク、塩、シナモン、キャラウェー、生姜、植物性の油[/vcex_list_item][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column width=”1/1″][vc_column_text]

この商品の良いところ

[/vc_column_text][vcex_bullets style=”check”]

  • 箱の下に磁石がついているので、冷蔵庫につけることができます。
  • 手作業で包装されている
  • 着色料と人工調味料が入っていない
  • 放射線を浴びていないし、ETOガスで加工されていない
  • 蓋を回すと、振りかけ用の穴と多めに使うための穴があり、使い分けができます。

[/vcex_bullets][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column width=”1/1″][vc_column_text]

このスパイスでモロッコ風のタジンを作ってみました!

2014-08-18 18.35.42

材料

[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column width=”1/1″][vcex_bullets style=”blue”]

  • 鶏肉 200-300グラム (今回は手羽先を使いました)
  • 玉ねぎ 1個
  • ジャガイモ 中1個
  • ピーマン 2個
  • トマトの缶(ダイスの方が調理しやすい)
  • ドライレーズン 一握り
  • 今回のスパイスミックス 大匙2
  • ハーブ、塩コショウ 適量

[/vcex_bullets][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column width=”1/1″][vc_column_text]

作り方

  1. タジン鍋(蓋のあるフライパンでもOK)に油を敷いて、少し熟す。
  2. 鶏肉を皮がある面を下に置いて、皮に色がつくまで中火で炒める。
  3. 色がついたら、鶏肉をひっくり返し、切ったほかの野菜を入れて、野菜が柔らかくなるまで炒める。
  4. 野菜が柔らかくなったら、トマト、ドライレーズンとスパイスを入れ、全体的に広がるように混ぜる。
  5. 蓋をして、15-20分(ジャガイモが柔らかくなるまで)弱火で煮る。
  6. 煮た後、味を見て、必要な場合塩コショウをし、ハーブをかける。
  7. トマトと暖かいスパイスが赤ワインととても合うので、一緒にどうぞ!

[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

キューバ風ピカディージョを作ってみました!

DSCN3382

こんにちは、ゴジッポです!

今日は久しぶりにレシピの記事です!

キューバの美味しい肉料理で、材料がとてもシンプルなのに、すごくエキゾチックで美味しい料理です。

キューバではごはんや豆と一緒に食べるのですが、野菜やパンと食べてもすごくおいしいです。私もごはんよりも、ドイツパンのプンパーニケルでよく食べます。

作り方がとても簡単なので、誰でも手軽に作れると思います。

材料(4人分)

  • オリーブオイル 大匙2
  • 大き目な玉ねぎ 1個
  • パプリカ 1個、またはピーマン 2-3個 (パプリカの場合はどの色でもいい)
  • ニンニク 2かけ
  • 牛or豚の挽き肉 600グラム
  • オレガノ 小さじ1
  • クミン 小さじ1
  • トマトソース 240ml
  • 種抜きオリーブ 75グラム
  • レーズン 大匙2 (30グラムくらい)
  • 塩コショウ 適量

レシピ

パプリカとオニオンをみじん切りにし、鍋や深いフライパンで柔らくなるまで中強火で炒める。

細かく切ったニンニクと挽き肉を追加し、塩コショウをかけ、さらにクミンとオレガノを入れる。

肉に大分火が通って、少しまだ赤くなっているころには、トマトソースを追加し、20分中火でことこと煮る。(その間は何回か混ぜる)

オリーブとレーズンを追加し、さらに10分煮る。

出来上がり!

トマトのコク、レーズンの甘さとオリーブのちょっとした酸っぱさが絶妙なバランスをとり、とても美味しいです!

トマトソースはiHerbで売っているトマトペーストを使い、オリーブも前回紹介したGaeaのオーガニックオリーブを使っています。

[レシピ]圧力鍋でハンガリーの煮込み、グーラッシュを作ってみた

こんにちは、ゴジッポです。

今日は久々にレシピを公開します!iHerbの食材も使ってますよ!

グーラッシュと言っていますが、実際はちょっと違う

グーラッシュといえば、ハンガリーの代表的な料理のひとつですが、今日のレシピで作っているのは、ハンガリー語でいう‘pörkölt’(プルクルト)という料理です。

プルクルトは肉と野菜をパプリカで長時間煮込む料理で、それに野菜と水分を足して作るスープがグーラッシュです。

挽き肉とトマトソースをマカロニにかけたものもグーラッシュと呼ばれていたりと、国によって色々なグーラッシュがあります。

レシピ

今日のレシピは圧力鍋で作る前提でご紹介します。もちろん、普通の鍋でもできますが、かかる時間が何倍も違うので、圧力鍋をおすすめします。

材料:

レシピ:

  • 圧力鍋に油を敷いて、肉を3回に分けて回りが茶色くなるまで炒めます。(中まで焼かれていなくてもOK)
  • 肉を皿などに移して、また油を足して、みじん切りされた玉ねぎとパプリカパウダーを入れます。
  • 玉ねぎを5分間炒めた後、ビネガーとトマトペーストを入れて、1分間混ぜます。
  • 肉を戻して、みじん切りされたパプリカと塩を入れます。
  • 水をひたひたになるくらい加え、圧力鍋のふたをしっかり閉めて、圧がかかったら、30分煮込みます。
  • 30分がたったら、火を消して、圧が抜けるまで待ちます。抜けたら、ふたを開けて、出来上がり!

普通の鍋だったら、弱火で何時間も煮込む必要がありますが、圧力鍋だと、30分だけで肉がとろけるほど柔らかくなります。

グーラッシュはカレーと同様、自分の好みでアレンジができるので、豚肉や鶏肉にしたり、いろいろなスパイスやハーブいを入れたり、好みの野菜を入れたりできます。