RAW Revolutionのミニローフードバー

こんにちは、ゴジッポです!

今日は久しぶりに栄養バーを紹介します!

今までのあらすじ

iHerbで買い物を始めたのは、簡単に安くローフードを買えたからです。Navitasのカカオパウダーララバー、日本で買うと非常に高いですが、iHerbは送料を入れても、安く買えます。

ララバーはほとんど制覇しましたし、他のバーも色々と試してきました。でも、最近は飽きたか分かりませんが、栄養バーを買う気になりませんでした…iHerbの倉庫がでかくなって、扱っている製品の数が非常に多くなったというのは一つの理由だと思います。

これもあれも試したい!という単純な理由です(笑)

ローの商品も、栄養バーも倉庫の拡大で色々と増えてきましたが、とりあえず目を引いたのは、RAW Revolutionのミニローバーです。

RAW Revolutionのバー

RAW Revolutionの商品が出たのは、割と最近のことですが、種類の多さに惹かれて、買ってみることにしました。

ローバーやスーパーフードバーしか売っていないブランドです。

興味を持った一番の理由はバーのミニサイズがあるところです。

ララバーなど、ほとんどのローバーは普通サイズしかなく、小腹がすいたときに、多かったりしていたので、サイズの小さいバーがあるところは嬉しかったです。

特に、ローバーはナッツが多くて、ちょっと重いですね。

普通サイズもありますが、とりあえずミニサイズを買ってみました。

今回買ったのはチョコレートとカシューナッツ味

皆さんご存知だと思いますが、私は非常にチョコレートに弱いです。今回も、沢山ある種類から、チョコレートとカシューナッツを選びました。

チョコレートとナッツほど美味しい組み合わせがないのですが、このバーも例外ではありません。

ただし、チョコレートとナッツは味がリッチな分、少し重く感じる人も少なく無いと思います。

昔の食用バーランキングでも、食べやすさを考えて、サッパリレモン味のララバーKashiのハニー・アーモンドを第一にしたのはそのためです。

でも、今回はサイズが小さく、ペロッと食べられるので、重さという問題は解消しました。

今までのチョコナッツバーと比べて

今まで食べた中で、一番好きになったチョコレート+ナッツ味のバーはララバーのチョコレート+ヘーゼルナッツチョコレート+ココナッツと、Vega Naturalsチョコレート・デカダンスです。

Raw Revolutionのバーはそれらに比べてどうかというと、少し劣っているというのは、個人的な感想です。カシューナッツよりも、チョコレートにヘーゼルナッツとココナッツが合っているし、Vega Naturalsのバーの歯ごたえ良さがない。

美味しくないわけではないですよ。ただ他のバーが優れているだけです。

しかし、他のバーにはない、ミニサイズによる手軽さという大きな利点があるので、ライフスタイルによって、こっちの方が合うかもしれません。

インターナショナルメールの無料キャンペーン

こんにちは、ゴジッポです。

フェイスブックでお知らせがあったので、みなさんにお教えします。

11月30日まで、60$以上注文すると、インターナショナルメール(国際メール)の送料が無料になります。

詳細をコピペーします:

————————————————————–

インターナショナルエアメール、60ドル以上のご購入で送料が無料になります。(2011年11月30日まで)

International Airmail(インターナショナルエアメール)のみ該当します。ヤマト運輸、DHL、UPSは無料にはなりません。

ただし、インターナショナルエアメールは、紛失の場合の保証は出来ませんので、ご了承下さい。
もともと格安の送料をご提供させていただいておりますので、追跡は出来ません。リスクが伴うご理解のうえ、ご注文をいただけますよう、宜しくお願いいたします。

————————————————————–

国際メールで注文したことがないのですが、カートのページを見ると、以下のことが書いてあります:

80ドル以下で 4ポンド(1.84kg)以下の重量のみ。
1~4週間程かかり、アジア、カナダ、ヨーロッパへは数週間かかります。
追跡番号から追跡は出来ません。

ということで、60ドル以上80ドル未満だったら無料です。

あまり重いものを送れないのは残念ですが、それでもお得なので、サプリや化粧品のような軽いものを頼むには丁度いいかもしれませんね。

アユールヴェーダの美味しいお茶

ayurvedic teaこんにちは、ゴジッポです。

今日はThe Tao of Teaが売っているアーユルベーダのお茶を紹介したいと思います!

ドーシャに基づいて作られたお茶

ドーシャとは

アーユルベーダの細かい説明は詳しくできませんが、簡単に言えば、アーユルベーダで3種類のドーシャというエネルギーのようなものが存在しています:ヴァータ、ピッタとカパ。

一番理想的な健康体になるには、その3つのドーシャのバランスを保つ必要があります。

一つのドーシャに偏ると、そのドーシャの特徴やなりやすい病気になっていきます。

自分がどのドーシャかを知りたい方はこのページのテストをやってみてください。(ちなみにFirefoxでこのテストをやっても、結果が出ないので、セクション1で○が多い方はヴァータで、セクション2はピッタ、セクション3はカパ)

ドーシャのバランスを取るには

食べ物、環境、天気、精神状態などで、ドーシャのバランスが崩れたり、逆に良くなったりします。簡単に言えば、アーユルベーダはそのバランスを取るための医学・哲学です。

もっと知りたい方はこの本を読むのをお勧めします。とても分かりやすく書いてあるので、アーユルベーダ初心者に優しい本です。英語でもいい方でもっと深く知りたい方はVasant Ladの本がお勧めです。特にAyurveda: The Science of Self-Healing : A Practical GuideThe Complete Book of Ayurvedic Home Remediesが個人的なお勧め。

The Tao of Teaのお茶

iHerbで、アーユルベーダに基づいてドーシャ別のお茶を売っているのは2社だけで、The Tao of TeaR U Vedだけですが、後方はヴァータ向けのお茶だけを売っていて、しかもいつ見ても在庫切れだったので、The Tao of Teaのお茶にしてみました。

私はどう考えてもヴァータなので、ヴァータ向けのお茶を買いました。

最近寒くなってきたので、ちょうどいいときに来て、飲んでみることにしました。普段はティーバッグのお茶しか飲まないので、葉っぱタイプのものは面倒くさくて、あまり飲まなそうなイメージでしたが、いい意味で味に驚かされました。

ヨギ・ティーのようなスパイスの効いた味を想像していましたが、ふたを開けると、甘くて優しい香りがブワーと出ました。買う前に、材料を確認しなかったのですが、箱を見ると、自分が大好きなチコリ、レモングラス、オレンジの皮とリコリスが入っているのを発見。

ハーブの種類が少なく、どれも相性抜群だったので、他のメーカーでよくあるような味が混ざりすぎて、味が微妙なお茶ではありません。

匂いも味も素晴らしく、まさに自分(のドーシャ)のために作られたお茶だと思ってしまいます。

仕事などでストレスがたまりやすく、緊張することが多いですが、このお茶の匂いを嗅ぐだけで、リラックスした気分になります。

かんきつ類と優しいハーブの組み合わせで非常に飲みやすく、一日中飲み続けても飽きないような味です。

ヘンナで同時に髪染めとトリートメント

hennaこんにちは、ゴジッポです。

今日は殿堂入り級の商品を紹介します!Surya Hennaヘンナです。

この商品にたどり着くまで

私は28歳ですが、多少若白髪がありまして、時々美容院で髪を染めていました。

オシャレにしてもらいながら、白髪染めも同時に出来て、一石二鳥でした。

しかし、頭皮が元々弱いせいで、最近は美容院で使っている毛髪染料が全く頭皮に合わなくなって、染めようとしても、沁みて痛いです。

なので、最近は全く髪を染めなくなっていました。

しかし、最近シャンプーで使っているNature’s Gateのヘンナシャンプーがあまりにも良くて、iHerbでヘンナ関連の商品を探してみたら、評価が非常にいいこの髪染めを見つけました。

自分で髪を染めたこと無いのですが、コメントを見てたら、使い方が簡単と言う人が多かったので、買ってみました。

ヘンナの魅力

ヘンナは元々アラブの国々で愛用されている髪染めです。日本でまだそれほど馴染みがないのですが、フランスでは、モロッコやアルジェリアの移民が多くて、知らない人がいないと言っても過言ではない。

うちの母も友達に進められて使っていた覚えがあって、ヘンナという言葉の響きがエキゾチックで懐かしいです。

商品説明とレビューを見ると、髪染めだけではなく、トリートメントとしても効果抜群みたいだったので、乾燥気味の私の髪(AvalonNature’s Gateの商品で大分良くなっていますが)にいいのではと思っていました。

材料がナチュラルで、髪に良いとさているヘンナ、アルニカ、ガラナ、アサイ、アロエベラとブラジルナッツが入っています。使うと、つやのある髪になったと喜びの声も多いです。

使い方も簡単

Surya Hennaの髪染めは主に2種類で分けられていて、パウダータイプとクリームタイプがあります。なんとなくクリームタイプの方が使いやすそうだったので、そっちを買いました。

箱の中に入っているのは、ヘンナの容器、説明書と、ビニールの手袋とシャワーキャップです。

使い方は簡単です:

  1. 髪をシャンプーで洗う
  2. タオルでよく乾かす
  3. ビニールの手袋をつける
  4. 髪にヘンナを手で髪全体になじませる(くしだと取れてしまう)
  5. シャワーキャップとかぶって、説明書に書いてある時間を待つ(商品と地毛の色によって待ち時間が異なります)
  6. 時間が経ったら、少量の水で髪をマッサージする
  7. 水がきれいになるまで髪を洗い流す
  8. コンディショナーを使って、洗い流す(任意)

初めてでしたが、うまく出来ました。

そして、効果は…

使った後、鏡を見たら、白髪がほとんど見当たらなくなりました。ヘンナをあまりかけなかったところだけ、ちょっとオレンジっぽくなっていますが、次回使う時はしっかりかけます。

普通のヘンナと違って、匂いもきつくなく、むしろ爽やかな香りです。

髪もコシがあって、柔らかくなった気がします。

初めて使ったのに、大満足です!これからも使い続けたいです。

嬉しいことがまだまだ

商品が安いのも、非常に嬉しいです。10ドル以下で買えるので、日本で売っているナチュラルなヘンナより半分くらい安いです。

そして、一回分ではなく、何回も使えるのも経済的で嬉しいです。髪の長さにもよりますが…髪が短いのであれば、何回も使えそうです。

量が少なく見えるのですが、伸びが非常にいいので、足りないことは無いと思います。

色々な色

今回使ったのは、地毛の色に近いダークブラウンでしたが、以下の色もあります:

iHerbの耳栓が安い!

こんにちは、ゴジッポです!

今日はiHerbが売っている耳栓を紹介します。

Hearosの耳栓

iHerbで耳栓を売っているブランドは一つしかなく、人気が高いHearosの耳栓を買ってみました。

一番の魅力はなんといっても、安さです。

8個(4ペア)が入っているものは4ドルを切って、300円ほどです。

おまけに収納ケースが付いていて、ライブや外泊の場合、簡単に一ペアだけ持っていけます。

耳栓を買った理由

耳栓は人生で片手で数えられるほど、使用数が少ないです。

うるさい環境に住んだことが特にないし、使う機会は今までほとんどなかったんです。

しかし、うちに一人家族(猫)が増えて、その猫が朝一になると、寝室のドアを懲りずに叩き続ける。

一緒に寝たいところですが、何故かベッドに入るとたん、やんちゃ猫になって、足を狙って、噛み付いたり、飛びついたりします。

耳栓の効果

今まで使ったことがなかったので、よく知らなかったのですが、耳栓はどれほど遮音するかという基準があります。

その基準の名前はNRR(Noise Reduction Rating=遮音性能)で、たとえば、この耳栓のNRRは32です。

その数字は何を意味するかと言うと、音を32デシベル減らしてくれるということです。

以上のイラストでデシベルの相当数が分かります。

細かい数字はさておいて、耳栓の感想に続きます。

耳栓を使うと、本当に周りの音が聞こえなくなって、隣にいる人の話していることはほとんど聞き取れないくらいです。

猫のメッシ君がドアを叩いているのも、全く気にならなくなりました。Hearosの耳栓、効果抜群である。

日本で売っている耳栓との使用感はそれほど変わりませんが、日本の耳栓はよく寝ている間取れたり、あまり遮音性が良くなかったので、この耳栓ですごく満足しています。

入れ方も後ろで丁寧に書いてあり、入れる時のコツもあって、問題なく使えました。

送料キャンペーン、明日で終了です

耳栓と関係ないのですが、今実施中の送料キャンペーンがもう明日終わります。

それを利用して、ずっと我慢していた色々な重いものを買うことが出来ました☆

もう明日終わるので、買い物がまだの方は早めに買った方が良いと思います。

なぜなら、次の送料キャンペーンがいつになるか分からないからです。